快適!ネット環境
一昨日に念願の
無線LANを設定し、家中どこでもネットができるようになった
もともとあまりネットは利用していなかった我が家だけど、
この
滋賀・咲くブログを始めてから、ほぼ毎日パソコンを使うようになり・・・
ブログを始めた頃は、9月で気候的にも暑くも寒くもなく不便さを感じなかったけど、
寒くなるにつれて段々パソコンを開けるのが億劫になってしまっていた
我が家のパソコンは2階においてあり、ネットも2階でしか繋げない設定になっていた
エアコンをつけてトライするも、寒さに負けてしまい、冷やしてはいけない腰、肩のためにも
何とか1階でもネットができるようにとようやく無線LANを設置することにした
でもどこのメーカーの物がいいかとか全く分からなかったさとけん夫婦
電気屋さんに行って聞いてみると、王道の高そうなのを勧められ・・・
ちょっと躊躇しながら、パソコン関係の詳しい知人に聞いてみると・・・
お手ごろで設定しやすいものを教えてもらえたので、早速購入
説明書通りに設定を進めていき、何とか設定終了
と思いきや、何だかうまく繋がらない・・・・・
知人にヘルプの電話をして、何度も何度もあれこれ試してようやく繋がるようになりました
そんなわけで、一昨日から快適に記事の更新&コメントができております
しかし思い起こせば数年前、私がまだ結婚前で働いていた頃は、事務所の中に
なが~いLANケーブルがあちこちを這っていたのが嘘のように今は便利になりましたね
パソコンがこんなに便利になって、当たり前に使っている自分が何だか不思議ですね