信楽陶器祭りに行く!
今日はようやくお天気になった延びに延びていた「お彼岸のお墓参り」をようやく済ませた
お墓参りに行ったその足で、水口で昼食を済ませて、いざ信楽陶器祭りへ向かった。
昨年も祭りの時に来たが、↓信楽駅前のテント街は今年初めて行った。
今年もたくさんの人で賑わっていて、途中道も渋滞していたを止める場所探しにも苦労した
駅前のテント街では、小さな焼き魚用のお皿を買った↓
それからいつも信楽に行くと必ず立ち寄る、『大小屋』と『丸克陶器』によってみた ↓『大小屋』
↓『丸克陶器』では「黄色の幸運の狸」を購入私はどっちでも良かったけど、旦那が是非にと言うので・・・
この「黄色の狸」は風水的な要素があって、家の西側に置いておくと金運UPすjるらしい・・・
日頃から出費の多い我が家、是非ともあやかりたいものだ
毎年一回は訪れている信楽、まだまだ知らない穴場がたくさんありそうだ
また来年も是非とも行って、色んな物を見て回りたいなぁ・・・
信楽を満喫した一日でした