図書館

今日、すご〜く久しぶりに図書館に行ってきました。

もうかれこれ10年は足を運んでなかったでしょうか?

私はどうしても読みたい本は借りるより買うほうなので…

娘に絵本も借りたかったけど、今までは破ったりする危険もあって(^^;)
ようやく言えば分かるようになってきたかな…と思うし、私も借りたい本が出てきたので。

そんなわけで、初めて湖南市の図書館に行ってきました♪

初めてなので貸し出しカードを作ってもらい、いざ本を選びに!

娘は最初は「どこに行くの?」って感じだったんですけど、たくさんの本を目にしたら大喜びで絵本コーナーへと行きました。

で、次から次へと絵本を持ってきました。

結局、絵本を8冊、私が借りたかった編み物の本を1冊借りました。

今って一度に15冊まで、3週間も借りられるんですね!びっくりしました。

今はどうか分かりませんが、私の実家の市の図書館はそんなに長く借りられたかなぁ〜

でも、これを機に図書館をいっぱい利用して、娘にもたくさんの本を読んであげたいなぁと思います(^^)

私も読書しようっと♪



Posted by さとけん at 21:59│Comments(5)
この記事へのコメント
図書館はよく行きます(^^)/
京都市は2週間で10冊までです(^_^;)
Posted by PON at 2006年12月07日 07:10
図書館…、1年近く行ってない気がします。
県立図書館もPONさんの利用される図書館と
同じくらいの期間と冊数だった気がします。
忘れてしまいましたが(^^;
Posted by あつ at 2006年12月07日 09:48
図書館、大好きです(^^)
長浜の図書館は3週間、数は「無制限」に借りられます…。
昔は一度に3冊までだった気がするんですけどね。
図書館に本を置くスペースがなくなったからではないかと
勝手に思ってるんですが(^^;
でも、やっぱり一度に10冊位までが限度です。持てません。。。

子供さん、本がいっぱいあって楽しかったでしょうね。
本を破かれそうというのは、よく分かります(^^;
甥っ子達の本は大方ぼろぼろ&落書き…。
Posted by ささら月 at 2006年12月07日 22:13
〉PONさん
貸し出し期間や冊数は図書館によって違うんですね。
実家に居た頃は図書館が遠くてなかなか寄りつきませんでしたが、今は近くにあるので便利です(^O^)

〉あつさん
県立図書館は中学の時に一度だけ行っただけです。
草津図書館は子供の頃、自転車で30分近くかけて行ってた記憶があります(^^;)

〉ささら月さん
そうです!家にあるしまじろうの本は、何回も見すぎてボロボロです(^^;)
昨日借りた本もひとつ間違えれば…でヒヤヒヤしてます(><)
Posted by さとけん at 2006年12月08日 00:03
おはようございます。

うちは嫁さんが本好きなこともあって、赤ちゃんの頃から読み聞かせをしています。ブッククラブにも入っていましたので、ウチには結構絵本があります。その甲斐あって、子供達は本好きに育ってくれています(^_^)

県立図書館には2~3週間に1回行きます。
公園になっているので、暖かい季節には、お弁当を持って行って食べたりとか。

県立は一度に10冊、今は年末なので15冊まで借りれますです。
Posted by TSUKA at 2006年12月08日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。