こ、腰が…
2006年12月25日
いえ、そんなにひどく痛むわけではないんですが、じわじわと痛み、重た〜い感じかするんです(泣
整体に行ってもその時しか効き目はないし(*_*)
高校生の時に腰を痛めてから弱いですね〜
立ちっぱなしとかもツライです…
子供産んでから冷え性?になったようで、冷えから腰痛にきてるんかな??
来年から娘が幼稚園に通い出したら、アルバイトでもしたいなぁ〜と思ってますが、すぐ腰にくるので出来る職種も限られてくるかな……
Posted by さとけん at 22:42│Comments(4)
この記事へのコメント
腰ですか・・・
経験無いのでわかりませんが、不安でしょうねぇ。。
病院とかで治らないんでしょうか?
経験無いのでわかりませんが、不安でしょうねぇ。。
病院とかで治らないんでしょうか?
Posted by PON at 2006年12月26日 06:57
大丈夫ですか。
私も大腿性神経痛持ちで、周期的に右腰に強烈な痛みが襲ってきます。布団から起きあがれないほどで、一人で泣いていることもあります。
無理せずに、ゆっくりと。これしかないのかな。
私も大腿性神経痛持ちで、周期的に右腰に強烈な痛みが襲ってきます。布団から起きあがれないほどで、一人で泣いていることもあります。
無理せずに、ゆっくりと。これしかないのかな。
Posted by つむぐ at 2006年12月26日 08:39
はじめまして
「腰」という文字に敏感なのでやってきました。^^;
いやという程経験してきたのでその辛さ、よ~くわかります。
でも、整体で効くのならまだ軽症です。
やっぱり立つ時は姿勢。
あと疲れた後は腰を伸ばすストレッチ。
立ち仕事が多い時は骨盤ベルト使用。
調子が良くなれば腹筋と背筋の筋トレ。
などが腰痛先輩としての私のおすすめです。^^
「腰」という文字に敏感なのでやってきました。^^;
いやという程経験してきたのでその辛さ、よ~くわかります。
でも、整体で効くのならまだ軽症です。
やっぱり立つ時は姿勢。
あと疲れた後は腰を伸ばすストレッチ。
立ち仕事が多い時は骨盤ベルト使用。
調子が良くなれば腹筋と背筋の筋トレ。
などが腰痛先輩としての私のおすすめです。^^
Posted by 芋焼酎 at 2006年12月26日 12:37
>PONさん
ありがとうございます。
病院にいくほどではないと思い行ってないんですが・・・
今日は少しましになりました。大掃除もあるので
また腰に負担がかからないといいんですが・・・(><)
>つむぐさん
ありがとうございます。
つむぐさんの方がつらそうですね・・・(*。*)
私のはそのうちましになると思いますので・・・
つむぐさんも無理なさらずに。
>芋焼酎さん
初めまして。
芋焼酎さんも辛い思いされてきたのですね・・・
色々と参考になります。ありがとうございます(^^)
姿勢は大事なんですよね。。。
気をつけます!
ありがとうございます。
病院にいくほどではないと思い行ってないんですが・・・
今日は少しましになりました。大掃除もあるので
また腰に負担がかからないといいんですが・・・(><)
>つむぐさん
ありがとうございます。
つむぐさんの方がつらそうですね・・・(*。*)
私のはそのうちましになると思いますので・・・
つむぐさんも無理なさらずに。
>芋焼酎さん
初めまして。
芋焼酎さんも辛い思いされてきたのですね・・・
色々と参考になります。ありがとうございます(^^)
姿勢は大事なんですよね。。。
気をつけます!
Posted by さとけん at 2006年12月26日 22:38