幼稚園最後の運動会
2008年10月16日
10日ほど前、娘の幼稚園の運動会がありました
幼稚園最後の運動会とは言うものの、年中から入園したので
昨年が初めての運動会で、今年が最後の運動会(^^;)
当日は暑いくらいの好天に恵まれました
前日は仕事で深夜に帰宅した主人が、朝6時半頃から場所取りの為に
並んでくれたので、観覧場所もなかなか良い場所でした♪
ちなみに、毎年一番の人は5時頃から並んでるらしいです・・・恐るべし幼稚園の運動会
年長の娘たちは出番が多く、息子は子守に来てくれたさとけん母に任せて
主人はビデオ、私はデジカメ片手に走り回ってました

マーチングの準備中、緊張しまくりの娘・・・
楽器は中太鼓担当でした

組体操では、ピラミッドの一番上で頑張りました
とってもかっこ良かった組体操、頑張って練習してたんだろうなぁ・・・と
思うとウルウル
きてしまいました

親子競技ではパパと力を合わせて頑張りました
結果は・・・でしたけど

リレーでは4チームに分かれて走りました
娘にバトンが回ってきたときは3位だった娘のチーム
親もびっくり
することに娘は1人、また1人と
抜かして気がつけば1位になっていました
す、すごい
わが娘の活躍に母は大興奮でした
たくさん出番があったはずの運動会もあっという間に終わってしまいました
何といっても娘の活躍と頑張りに感動しまくりましたね
一番大きな行事が終わってしまって、何だか寂しい気もしますが・・・
頑張って練習してきた子供たちと、熱心に指導してくださった先生方にありがとう
幼稚園最後の運動会とは言うものの、年中から入園したので
昨年が初めての運動会で、今年が最後の運動会(^^;)
当日は暑いくらいの好天に恵まれました

前日は仕事で深夜に帰宅した主人が、朝6時半頃から場所取りの為に
並んでくれたので、観覧場所もなかなか良い場所でした♪
ちなみに、毎年一番の人は5時頃から並んでるらしいです・・・恐るべし幼稚園の運動会

年長の娘たちは出番が多く、息子は子守に来てくれたさとけん母に任せて
主人はビデオ、私はデジカメ片手に走り回ってました

マーチングの準備中、緊張しまくりの娘・・・
楽器は中太鼓担当でした
組体操では、ピラミッドの一番上で頑張りました
とってもかっこ良かった組体操、頑張って練習してたんだろうなぁ・・・と
思うとウルウル


親子競技ではパパと力を合わせて頑張りました

結果は・・・でしたけど

リレーでは4チームに分かれて走りました
娘にバトンが回ってきたときは3位だった娘のチーム
親もびっくり

抜かして気がつけば1位になっていました
す、すごい


たくさん出番があったはずの運動会もあっという間に終わってしまいました
何といっても娘の活躍と頑張りに感動しまくりましたね

一番大きな行事が終わってしまって、何だか寂しい気もしますが・・・
頑張って練習してきた子供たちと、熱心に指導してくださった先生方にありがとう

Posted by さとけん at 00:10│Comments(1)
この記事へのコメント
お疲れ様です
って、、、だいぶ前の話なんですね(^_^;)
うちの息子は幼稚園の時は速かったんですが、今では普通ですw
って、、、だいぶ前の話なんですね(^_^;)
うちの息子は幼稚園の時は速かったんですが、今では普通ですw
Posted by PON at 2008年10月22日 09:23