個別懇談

 今日は午後から、娘の幼稚園の有料の体操教室の見学に行ってきました。

 通常の保育時間は14時までで、その後に外部から週に1回講師にきてもらって

 年中児と年長児とにクラスを分けて教室が開かれてます。

 今日の体験では、準備運動の後にマット運動と鉄棒などをしました。

 娘は初めての体験にとっても楽しそうにしていましたが・・・

 いざ入会しようと思うとけっこういろいろ揃えなければいけないんです(^^;)

 バッグやら、教材(ボール、なわとび、etc・・・)やら、専用の体操服やら・・・・・

 入会金に年会費もいります。どうしようか思案中ですが、

 2年間続けて習わせるならいろいろ揃えてもまぁいいかな・・・と思いますが。

 他にも同様にサッカー教室と英語教室もあります。

 

 体操の見学のあとは個別懇談へと・・・ 家庭訪問の代わりなんでしょうね。

 娘の担任の先生と1対1でゆっくりお話できるのは初めてで・・・

 娘の普段の園での様子もいろいろ聞けたし、こちらの気になっていた事も伝えられたしiconN01

 予想通り娘はとってもおしゃべり?なようで、先生にまとわりついてあれこれお話しているようです(^^;)

 あと、給食を残さずしっかり食べているので、好き嫌いのなさに感心されましたけど・・・(^^;)

 まぁ、特には問題もなく、お友達とも仲良く過ごしているようで安心しました。

 先生に、悪いことをしたらしっかり叱ってやってくださいm(_ _)mとお願いしてきましたがkao08

 



Posted by さとけん at 23:19│Comments(2)
この記事へのコメント
へぇ~幼稚園でもそういうのあるんですか~
それもかなり本格的なようですね!
reeはお寺の保育園だったんですが、やっぱり体操教室ありました。
でも全員参加で道具はいらず、月々のお月謝だけ。
先生がとってもほがらかで、いい先生だったので、娘は2年間とっても楽しく参加してました(^。^)
運動神経鈍いほうだったので、そういう教室に参加できてよかったと思ってます。
娘さんが楽しんでやれるようなら、体を動かすのはいいですよね。。。
でも、私はバレエをオススメしますけどね・・・(*^^)v

好き嫌いなく給食をたいらげる娘さんがうらやましいわ。。。^_^;
Posted by ルルヴェ at 2007年05月17日 23:32
 ☆ルルヴェさん
 娘の幼稚園は結構教育熱心で色々と特色ある教育をしてくれてますね。
 娘は今のところ運動神経鈍そうなので(^^;)習わせてみようかな~
 と思っています。子供は体を動かすのが一番ですよね!(大人もか・・・)
 給食は残すどころかおかわりまでしているようで・・・(^^;;;)
Posted by さとけん at 2007年05月19日 07:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。