やきもち?
2007年06月26日
最近、主人は娘の口から男の子の名前が出てくるとちょっと機嫌悪め・・・
幼稚園で同じ組、同じグループ、背の順も一緒の最近娘の話題によく上がってくるYくん
昨日はそのYくんのお家に遊びに行かせてもらいました
幼稚園のお友達で男の子の家に遊びに行くのは初めて
娘は始め緊張してましたが、幼稚園でも仲がいいこともあって
すぐに楽しそうに遊び始めました
Yくんのお母さんもとっても気さくでいい方で、私も楽しい時間を過ごさせてもらいました
夜・・・、主人が帰ってくると娘は嬉しそうに
「今日、Yくんのお家に遊びに行ってきたよ
」
と主人に言ってました。すると主人はみるみる不機嫌に・・・
で、娘にYくんのことが好きなのか?としつこく聞くのです・・・
私には半分冗談でからかってるんだと分かりますが
しつこく聞かれる娘はたまったもんじゃない・・・
で、あまりにしつこいパパを娘は一撃する発言を・・・
「パパと遊ぶよりYくんと遊ぶほうが楽しい!」
さすがに、この発言にはパパ絶句・・・
しかし、直後主人は娘に激怒してました・・・
もう、大人げないんだから・・・
そんなパパを娘は横目で睨んでおりましたが・・・
父親と娘ってなかなか複雑な関係なんですね・・・
私も、もちろん娘は可愛いけど、同性どうしなので
主人のような感情はないなぁ・・・、気持ちは分からなくもないけど・・・
でももし、次に生まれてくる子が男の子なら私もやきもちやいたりするのかも・・・?
でも、パパ・・・、今からそんなんじゃ早々に娘に嫌われてしまうよ?

幼稚園で同じ組、同じグループ、背の順も一緒の最近娘の話題によく上がってくるYくん
昨日はそのYくんのお家に遊びに行かせてもらいました
幼稚園のお友達で男の子の家に遊びに行くのは初めて

娘は始め緊張してましたが、幼稚園でも仲がいいこともあって
すぐに楽しそうに遊び始めました

Yくんのお母さんもとっても気さくでいい方で、私も楽しい時間を過ごさせてもらいました

夜・・・、主人が帰ってくると娘は嬉しそうに
「今日、Yくんのお家に遊びに行ってきたよ

と主人に言ってました。すると主人はみるみる不機嫌に・・・

で、娘にYくんのことが好きなのか?としつこく聞くのです・・・
私には半分冗談でからかってるんだと分かりますが
しつこく聞かれる娘はたまったもんじゃない・・・

で、あまりにしつこいパパを娘は一撃する発言を・・・
「パパと遊ぶよりYくんと遊ぶほうが楽しい!」
さすがに、この発言にはパパ絶句・・・
しかし、直後主人は娘に激怒してました・・・
もう、大人げないんだから・・・

そんなパパを娘は横目で睨んでおりましたが・・・
父親と娘ってなかなか複雑な関係なんですね・・・

私も、もちろん娘は可愛いけど、同性どうしなので
主人のような感情はないなぁ・・・、気持ちは分からなくもないけど・・・
でももし、次に生まれてくる子が男の子なら私もやきもちやいたりするのかも・・・?
でも、パパ・・・、今からそんなんじゃ早々に娘に嫌われてしまうよ?
Posted by さとけん at 10:11│Comments(10)
この記事へのコメント
パパ、かわい~^^* すでに複雑な心境になっておられるのですね~
でもその気持ち、わかります^^; 男親って、そんなものかもしれませんね。
私の場合、パパが娘にベッタリだったら、娘にやきもちやいてそうですけど(笑)
でもその気持ち、わかります^^; 男親って、そんなものかもしれませんね。
私の場合、パパが娘にベッタリだったら、娘にやきもちやいてそうですけど(笑)
Posted by 花子 at 2007年06月26日 10:45
はやい!やきもちですね。
おとうさん。乗り越えなくてはなりません・・・。
でも、私も、息子が女の子の名前を呼んだら、なんとな~く、・・・。になるんだろうな。
おとうさん。乗り越えなくてはなりません・・・。
でも、私も、息子が女の子の名前を呼んだら、なんとな~く、・・・。になるんだろうな。
Posted by にこにこmoon at 2007年06月26日 12:23
幼稚園に入って同い年のお友達ができると、やっぱりそっちの方が楽しいでしょうねぇ~。
僕も同じ気持ちになるんだろうなぁ~。
以前ブログに書いた従妹ですらちょっとヤキモチでしたもの。(笑)
ちなみに、うちの母ですが…。
やっぱり僕が女の子と仲良くしゃべったりしてると、陰で激しい嫉妬の炎を燃やしていたようです。(父曰く 笑)
それも小学校3~4年の頃から…。(爆)
息子の彼女に好き嫌いがあったらしく、今思えば、対応に差があったような気もしますね…。
僕も同じ気持ちになるんだろうなぁ~。
以前ブログに書いた従妹ですらちょっとヤキモチでしたもの。(笑)
ちなみに、うちの母ですが…。
やっぱり僕が女の子と仲良くしゃべったりしてると、陰で激しい嫉妬の炎を燃やしていたようです。(父曰く 笑)
それも小学校3~4年の頃から…。(爆)
息子の彼女に好き嫌いがあったらしく、今思えば、対応に差があったような気もしますね…。
Posted by メガネさん at 2007年06月26日 19:58
パパさん、やきもち焼くかれていらっしゃるんですね(^・^)
娘さんが本気で恋愛しだしたら・・・どうなってしまうのでしょうか(^^;;
娘さんが本気で恋愛しだしたら・・・どうなってしまうのでしょうか(^^;;
Posted by ぽんこ at 2007年06月26日 20:31
はじめましてさとけんさん(^^)よろしくです(^^)うちの子も私の友達の娘さんの事が好きになりいつも幼稚園から小学校低学年まで仲良く遊んでました(^^;向こうのお父さんは焼きもちやいていたのかな…?でも今はあんなに仲良しだったのに会ってもよそよそしい(*_*)お年頃なのかな(^^;
Posted by たてかこ at 2007年06月26日 21:37
旦那さんの気持ちが分かるような気がします。男の子と仲良く
遊ぶのは全然構いませんが、自分より友達の男の子と遊ぶ
方が楽しいといわれると私も怒るかも(笑)。
娘には嫌われたくないものです。最近娘が一緒に寝てくれなく
なったので、私も少し嫌われる傾向にあるのかも・・・(冷汗)。
遊ぶのは全然構いませんが、自分より友達の男の子と遊ぶ
方が楽しいといわれると私も怒るかも(笑)。
娘には嫌われたくないものです。最近娘が一緒に寝てくれなく
なったので、私も少し嫌われる傾向にあるのかも・・・(冷汗)。
Posted by ころっけ at 2007年06月26日 22:58
旦那様 娘さんがお嫁に行く時は号泣なんでしょうね・・・
我が家の二人娘は男っ気ナシ これはこれで父としても心配なようです。
我が家の二人娘は男っ気ナシ これはこれで父としても心配なようです。
Posted by ねえさん at 2007年06月26日 23:32
うちの娘(4歳)もすっかり恋する乙女・・・。
だからいつも、主人が、私にさぐりをいれてきます。
「〇〇ってどんなやつ??」
「長男?次男?」
もう、ウエディング姿まで、想像してるんでしょうね・・・・。
男親って、『親ばかちゃん』 ねっ・・・(^v^)
だからいつも、主人が、私にさぐりをいれてきます。
「〇〇ってどんなやつ??」
「長男?次男?」
もう、ウエディング姿まで、想像してるんでしょうね・・・・。
男親って、『親ばかちゃん』 ねっ・・・(^v^)
Posted by よっち at 2007年06月27日 00:48
伊藤:うちは子供がいないけど、僕は男だからパパがかわいそうかな^_^
佐郎:“女の子は、父親に似た人を好きになる”んだよね、さとけんさん。
それで何とか治めてあげて下さいな^。^;
佐郎:“女の子は、父親に似た人を好きになる”んだよね、さとけんさん。
それで何とか治めてあげて下さいな^。^;
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年06月27日 00:50
☆花子さん
私も男親ってそんなもんかなぁ~とは思ってるんですが
主人は娘にあまりにしつこくからかい?過ぎて
娘が可愛そうになるほどです・・・(^^;)
「パパ大好き♪」なんて言ってもらったらそれは嬉しそうなんですけどね(^^;)
☆にこにこmoonさん
ねっ!早いですよね(^^;)
でも、親はどちらも異性の子供に対しては複雑な思いが
あるんでしょうね・・・
☆メガネさん
メガネさんも将来娘さんでも出来ようものなら大変ですね・・・
メガネさんのお母様も複雑な気持ちで息子やその彼女を見て
こられたのでしょうね・・・(^^;)
まぁ、でもそれだけ息子を愛しておられるってことなんでしょうね!
ありがたくもあるんですけどね(^^;)
☆ぽんこさん
ヤキモチなのか・・・ちょっと低次元な発現が多いような・・・(^^;;;)
ねぇ~、娘が年頃になって彼氏でも連れて来るようになったら
主人は一体どうなるんでしょうね・・・(?_?)
☆たてかこさん
初めまして!こちらこそよろしくです(^^)/
小学校低学年までは、男女関係なく遊んだりするのに
それ以降になると、男子、女子を意識するのか
小さい時みたいになかなか仲良く出来ないですよね・・・
う~ん、お年頃なんでしょうね・・・(^^;)
☆ころっけさん
娘からしたら、ただのお友達なのに、娘は主人にしつこく聞かれて
気の毒なくらいです・・・(^^;)
まだ誰も好きとも何とも言ってないのにね・・・
気持ちは分からなくもないですが、ほどほどにしないとね(^^;)
ころっけさんもうちの主人のように娘に嫌われる父親まっしぐらに
ならないように、気をつけて下さいね!(笑)
☆ねえさん
はい、娘が結婚する時なんて想像つきませんが、
絶対主人は号泣すると思います(^^;)
ねえさんのお嬢さんたち、そのうちですよ~
そうなったら、ご主人はとっても複雑さんでしょうね・・・
☆よっちさん
よっちさんのご主人もなかなかですね・・・(^^;)
「長男?次男?」は考えすぎですよね(笑)
でも気持ちはわかる気がします。
お互い主人をなだめる?のに苦労しそうですね(^^;)
☆伊藤さん、佐郎さん
私も主人の気持ちは分かる気はするんですよ・・・
でも、娘相手にあまりに大人気ない発言が多いので
ちょっと呆れ気味です・・・(^^;)
今の主人に“そんな”慰めは通用するのかな??
私も男親ってそんなもんかなぁ~とは思ってるんですが
主人は娘にあまりにしつこくからかい?過ぎて
娘が可愛そうになるほどです・・・(^^;)
「パパ大好き♪」なんて言ってもらったらそれは嬉しそうなんですけどね(^^;)
☆にこにこmoonさん
ねっ!早いですよね(^^;)
でも、親はどちらも異性の子供に対しては複雑な思いが
あるんでしょうね・・・
☆メガネさん
メガネさんも将来娘さんでも出来ようものなら大変ですね・・・
メガネさんのお母様も複雑な気持ちで息子やその彼女を見て
こられたのでしょうね・・・(^^;)
まぁ、でもそれだけ息子を愛しておられるってことなんでしょうね!
ありがたくもあるんですけどね(^^;)
☆ぽんこさん
ヤキモチなのか・・・ちょっと低次元な発現が多いような・・・(^^;;;)
ねぇ~、娘が年頃になって彼氏でも連れて来るようになったら
主人は一体どうなるんでしょうね・・・(?_?)
☆たてかこさん
初めまして!こちらこそよろしくです(^^)/
小学校低学年までは、男女関係なく遊んだりするのに
それ以降になると、男子、女子を意識するのか
小さい時みたいになかなか仲良く出来ないですよね・・・
う~ん、お年頃なんでしょうね・・・(^^;)
☆ころっけさん
娘からしたら、ただのお友達なのに、娘は主人にしつこく聞かれて
気の毒なくらいです・・・(^^;)
まだ誰も好きとも何とも言ってないのにね・・・
気持ちは分からなくもないですが、ほどほどにしないとね(^^;)
ころっけさんもうちの主人のように娘に嫌われる父親まっしぐらに
ならないように、気をつけて下さいね!(笑)
☆ねえさん
はい、娘が結婚する時なんて想像つきませんが、
絶対主人は号泣すると思います(^^;)
ねえさんのお嬢さんたち、そのうちですよ~
そうなったら、ご主人はとっても複雑さんでしょうね・・・
☆よっちさん
よっちさんのご主人もなかなかですね・・・(^^;)
「長男?次男?」は考えすぎですよね(笑)
でも気持ちはわかる気がします。
お互い主人をなだめる?のに苦労しそうですね(^^;)
☆伊藤さん、佐郎さん
私も主人の気持ちは分かる気はするんですよ・・・
でも、娘相手にあまりに大人気ない発言が多いので
ちょっと呆れ気味です・・・(^^;)
今の主人に“そんな”慰めは通用するのかな??
Posted by さとけん at 2007年06月28日 22:18