壁紙

 壁紙
 梅雨の時期に寝室の壁紙が一箇所ものすごくたわんでしまっているのに気がついたkao12
 木造でまだ築2年、しかし木造だからこそ木が動いてこんな事が起きるそうだiconN04
 本来ならたわんでいる一面だけを張り替えれば済むのだが、2年間の間にうちの寝室の壁紙は
 廃番になったらしく、違う柄で全面張替えとなってしまったface08
 何だかちょっとプチリフォームみたい・・・でもカーテンが壁紙に合わせてブルーにしていたので
 あまりがらりと変える訳にもいかず、結局似たような柄で手を打つことにした。
 全面張り替えということで、丸一日かかっての作業となったkao08
 おかげで今日は外出出来ず、ずっと家にこもっていた・・・
 夕方まで作業はかかり、壁紙屋さんと入れ替えで旦那が帰ってきた。
 私は先日からの喉の痛みが引かず、娘を旦那に見ててもらい、病院に行ってきたkao02
 まぁ、軽い風邪だろうけど、今日は何だかしんどかった・・・
 ↑ 前の壁紙。  ↓ 新しい壁紙  あんまり変わってないでしょ。
壁紙
 でも今日はボンドの臭いが充満していて寝室で寝れるのだろうかkao11



Posted by さとけん at 19:58│Comments(4)
この記事へのコメント
伊藤:こんばんは、なおさらのどに悪そうですね。違う部屋で
    休んだ方がいいですよ^^;

佐郎:僕は夫婦関係がたわんだ時は、“出てけ!”って…
    言われて、自動車で寝ます。

伊藤:言われる方かよ…いいんだよ、今そういう話はぁ…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年10月04日 20:29
おはようございます!伊藤 佐郎さん。そうですね、たしかにボンドの臭いで鼻や喉の粘膜がやられたかもです(^_^;)でも風邪薬がよく効き、ボンド臭漂う中で爆睡してましたf^_^;でも今日の方が喉の痛みがひどいような…
ちなみにうちは喧嘩して我慢ならなくなったら言われなくても私から出ていきます(>_<)
Posted by さとけん at 2006年10月05日 09:16
おはようございます。
喉の痛みとボンド臭は治まりましたか?(^_^;)
雨の朝です。今日は一日雨かなぁ・・・
Posted by PON at 2006年10月06日 06:38
〉PONさん
こんにちは、喉の痛みは薬が効いてきたのか、少しましになった気がします!ボンド臭は寝室にくるとまだ漂ってますが、ずっと寝室にいると慣れてくるのか気にならなくなります…明日からはお天気良さそうだし窓を全開にして一気にボンド臭を追い払うつもりです(^O^)
Posted by さとけん at 2006年10月06日 14:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。