娘の迷?言集

 息子の体調も落ち着いたので、久しぶりにさとけん実家に行ってきました♪

 母と話していたら、娘が2、3歳の時の笑える発言の数々を思い出したので

 ちょこっとご紹介しますface02

 豆腐とわかめの味噌汁 →「とうふとおかめの味噌汁」
 
 フライパン →トライパン

 たまご →かまご

 ヨーグルト →ヨーグルコト

 お好み焼き →おこめやき

 チャーちゃん(実家の犬の名前) →チャンちゃん

 お子様ランチ →お子様ダンチ

 
 と、まぁこんな感じでしょうか・・・

 特にわかめは何回聞き返しても自信満々に「お・か・め」と言ってましたkao08

 トライパンは歌まで出来てました

 ♪トッ、トッ、トッ、トライパン♪

 
 とっても懐かしくて可愛い発言でしたねkao05

 
 段々、こんな間違いもなくなっていくのかな・・・

 また何か思い出したらアップしたいと思いますicon12

 
 



Posted by さとけん at 22:02│Comments(4)
この記事へのコメント
息子さん入院、大変だったみたいですね。。

言葉違い、ウチの子達はこんな感じでしたね~。

たまご→ぱたご
お好み焼き→おこみやき
おくすり→おすくり
靴下→つくした
父ちゃん→ちーちゃん

子供が話しているのは楽しいですね(^_^)。
Posted by TSUKATSUKA at 2008年03月09日 23:24
おはようございます。
懐かしいですよね。
我が家でもいろいろあったのに・・・思い出せない?
Posted by すーすー at 2008年03月10日 05:08
面白いですね~!
うちもあっただろうけど、すーさんと同じく思い出せません(^_^;)
Posted by PON at 2008年03月11日 06:39
☆TSUKAさん
ありがとうございます。
息子は日に日に元気になっております
子供の言葉って面白いですよね
今月で5歳の娘はまだまだあやしい言葉が
たくさん」あります(^^;)


☆すーさん
我が家もかなり思い出して記事にしました
よっぽどインパクトのある発言意外はどんどん
忘れていってます(^^;)


☆PONさん
子供は自分が間違ってるとは思ってなくて
自信満々に言うところがまた面白いです(^^)
貴重な発言?これからは忘れないようにメモ
しておかなければ・・・(^^;) 
Posted by さとけんさとけん at 2008年03月14日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。