清水寺

 今日は、ずっと行きたいと思っていた紅葉を見に京都まで出かけましたface02

 午前中から行きたいところだったのですが、旦那も私も午前中は用事があり
 昼食を済ませて午後からの出発になりました。

 旦那は最初、「嵐山に行こう」と言っていたので、途中越えをして京都へと入りました。
 でも、嵐山まであと10Kくらいという所まで行った時、もうすでに16時を回っていました。
 で、突然「今からじゃ、嵐山は遅いし清水寺に行こう」と言い出したのですkao12

 で、そこから引き返して、清水寺へとむかいました・・・

 丸太町通りから東大路通りへと走っていくと、やはり渋滞してましたkao11
 私が冗談で『ここから清水寺まであと1時間くらいかかるかも~』と言ったのですが・・・
 本当に1時間程かかりましたface07
 普段なら15分もあれば十分行ける距離なのに・・・

 しかも駐車場iconN15がすっごい手前から満車続きで・・・
 これはヤバイiconN06と思いながら探し続けていましたが・・・
 ラッキーなことに清水寺の坂を下りてきた所が偶然空いて、ようやく紅葉を見に行くことにiconN07

 坂を上っていくとようやく清水寺iconN04土曜日ということもあり、すごい人でした。

 お寺の中に入って紅葉を楽しむも、あまりの人の多さに圧倒されまくるさとけん家族でしたface08

 清水寺清水寺
 
 
→山際のオレンジ色に
色づいた木が
ライトアップされて
さらに明るく見えました





  



 清水寺





 清水寺


 →木が重なりあって
 いる下の方の葉は
 まだまだ緑色でした





 
 



 清水寺


  ←出口の近く
 真っ赤に色づいた
 葉っぱがとっても
 キレイでした





  久しぶりに季節をゆっくり感じる事が出来た一日でした。
  しかし田舎育ちのさとけんはあまりの人の多さにちょっと
  げんなりicon15でしたkao08



Posted by さとけん at 23:12│Comments(5)
この記事へのコメント
紅葉きれいですね~
京都あたりまで 紅葉狩り行きたいけれど
mama は 近所の道は車で走れますが
遠出はできず papa は忙しそうで
休みもなく(><)残念です
近場で がまんしときます。
Posted by taku-mama at 2006年11月25日 23:39
清水寺はライトアップされていますから
これまた、ものすごい人の数だったでしょうね。
駐車場に停められて良かったです…。

途中超えされたと言う事は、きっと大原付近も
たくさんの観光バスが停まっていたのでしょうね。
長時間の運転ご苦労様でした。
Posted by あつ at 2006年11月26日 00:03
綺麗ですね。金曜日の夜、用事があって京都に行ったのですが…遅くまで車が多かったですよ! せっかく来たのだから…というのでロームのイルミネーションを見てきました。…と言っても 一人ぼっちだったので車でまわっただけですけど… 1号線から帰って来たので 途中、ちょこっと清水寺のライトアップも見えました。9時を過ぎてたけど まだ渋滞してましたよ。でも 紅葉はいいですよね! 人が少ないともっといいのですが…
お疲れ様でした。
Posted by たんぽぽ at 2006年11月26日 02:07
うわぁ~!車でしたか。。
ちょっと無謀でしたね(^_^;)
でも駐車できて良かった。
Posted by PON at 2006年11月26日 08:17
 >taku-mamaさん
 今年は暖かいので、まだ緑や黄色の葉っぱが多いですね。
 我が家は苦労して?京都まで行っただけの事はありましたね。
 でも次は電車で行く方がいいかなぁ・・・と思いました。

 >あつさん
 ほんとに清水寺はすごい人でした(^^;)
 私達は20時頃に引き上げましたが、「ちゃわん坂」には
 まだ長蛇の列が出来ていました。

 大原付近もかなり賑わっていましたね。
 苦労して清水寺も良かったけど、大原も良かったかも!?です

 >たんぽぽさん
 本当に人もすごかったけど、車もすごかったです。
 私たちが帰る時でもまだ渋滞してましたから・・・
 でも、人が多くてもやっぱり紅葉はキレイだし良かったです☆


 >PONさん
 そうです、無謀にも車で行ったのです(^^;)
 本当に運よく駐車出来たので良かったですけど、
 駐車出来なければ諦めていたかも・・・
 次は電車で行くことも考えます(^。^;)
 
Posted by さとけん at 2006年11月26日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。