白浜旅行記 2

 
 さてさて、1日目に引き続きいいお天気に恵まれた2日目・・・

 早々に朝ごはんicon28をすませて、ホテルをあとにしました

 まず向かったのは観光名所の三段壁

 ここもなかなかの眺め・・・でも娘は眼下に広がる海に少しビビッてましたkao08

  白浜旅行記 2


 せっかくなので、三段壁洞窟も見学しました

 私、洞窟って初めて行ったんです・・・

 主人と「サスペンスに出てきそうな場所やなぁ~」と言ってました(←バカ夫婦・・・

    白浜旅行記 2   白浜旅行記 2










  
 洞窟の中に潮吹き岩というのがあったけど、満潮近くにならないと潮は吹かない

 ようで見れなくて残念・・・kao07


 次にまたまた観光名所の千畳敷にへと

   白浜旅行記 2

 
  第三紀層の砂岩が長い年月の間に波によっ浸食されてできた岩畳という説明の通り

 色んな形の岩がたくさんありました

 ただ、妊婦の私には少し足元が悪くてゆっくり見て回ることは出来ませんでしたが・・・


 観光はここまでで・・・次にとれとれ市場に立ち寄りお土産を買うことにicon12

 新鮮な魚や野菜、お菓子などなど、たくさんの品揃えで、多くの観光客で賑わっていました

 我が家もいろいろと買いましたよiconN04

 梅干し、地酒、梅まんじゅう、梅そば・・・ 梅ばっかりやし・・・kao08


 白浜の思い出とお土産をたくさん車に詰め込んで白浜を後にしたさとけん一家・・・


 次なる目的地は・・・大阪のりんくうプレミアム・アウトレットicon12

 家からわざわざ行くには遠いけど、和歌山の帰りに寄るならちょうどいいiconN04

 今回の旅行の楽しみの一つに入れていたのです・・・


 りんくうに着いたらお昼を少し過ぎていましたが・・・

   白浜旅行記 2


 軽くお腹を満たしてから、いざどんなお店が入っているかチェックしつつ

 欲しいものを探しましたface02

 アウトレットを訪れるのは、神戸、長島以来・・・

 お店のラインナップはだいたい似たようなものだけど、

 子供服の最近のお気に入りのブランドが入っていたのは嬉しかったなぁicon14

 主人はジーンズ、私はスニーカー、娘はパーカーとそれぞれに欲しいものを買うことができ

 アウトレットも満喫することができました

 
 夕方にりんくうを後にして自宅へと帰りました


 今回の旅行は観光も温泉も買い物も楽しめて、とっても満足のいく旅でしたicon06

 次に白浜に行く時は、もう一度アドベンチャーワールドと、海水浴もしたいなぁ・・・

 と次の楽しみを語るさとけん一家でしたface02


 



Posted by さとけん at 10:59│Comments(4)
この記事へのコメント
とれとれ市場で私も大量にうめぼしを買いました。
私も又行きたいなあ~
アウトレット・・・そういう手があったんだ(><)
Posted by ねえさん at 2007年07月05日 19:28
いいですねぇ、白浜!私は15年前に家族で行ってきましたが
ずいぶん変わっているでしょうね。ブログからも楽しい旅行だっ
たことが伝わってきました。りんくうは結婚してから3回位行って
ます。GAPで家族の服を買うことが多いです。
妊娠中でも息抜きは必要ですよね。お疲れのでないようにして
下さいね。
Posted by ころっけ at 2007年07月05日 23:37
とれとれ市場、絶対行きますよね(*^_^*)
梅の試食を沢山してから買ってましたよ(^^ゞ
お菓子も美味しいんですよね(*^_^*)
『はまゆう』だったかなぁ(*^_^*)
また、行きたくなってきました、ホント(^^ゞ
楽しい旅行で良かったですねo(^-^)o
Posted by ダヤン at 2007年07月08日 11:58
 ☆ねえさん
 とれとれ市場で買った梅干しは美味しかったです!
 やっぱり本場ですよね♪
 アウトレットもなかなか良かったですよ(^^)/


 ☆ころっけさん
 白浜、本当にいい所でまた是非行きたい!と思いました(^^)
 りんくうは前にころっけさんの記事を読んで
 一度行ってみたいと思ってたのですが、
 ようやく行くことが出来て満足です(^^)/
 
 「GAP」大きいですよね~
 娘がBABY服を見つけて「赤ちゃんに買ってあげよう♪」と
 言ってましたね(^^;)


 ☆ダヤンさん
 とれとれ市場はお土産が一度に揃うので良かったです!
 梅干し、私もたくさん試食しましたよ(^^)/
 ホント、また絶対行きたいですね(*^^*) 
 
Posted by さとけん at 2007年07月16日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。