梅小路公園
2007年09月09日
昨日は朝から幼稚園の掃除がありました
主人が行ってくれてたのですが、10時半頃に帰ってくるなり
「さあ、出かけるぞ!!」と何だかやる気な主人・・・
私も娘をどこか遊びに連れていってやりたいと思っていたので賛成して
でも、私は近場でじゅらくの里とか希望が丘 緑化公園あたりでいいかな~と思っていたのに
決まった行き先は京都の梅小路公園・・・
まぁ、いいか・・・
と思いながら出かけてきました
蒸気機関車を見に行くのは多分・・・小学校の遠足以来かも

娘は興味津々で機関車の
ハンドルを回したりしてました♪
SLスチーム号にも乗りました♪
往復で1Kmほどの距離でしたがなかなか楽しめました
汽笛が鳴った時はびっくりして目をまん丸にしてましたが・・・

娘が喜ぶであろうと思ってきた蒸気機関車、もちろん娘は喜んでましたが
主人もなんだか喜んでました
男の人はいくつになってもこういうのすきなのかなぁ
たっぷりと機関車を堪能した後は、公園を散策しました
ちょうど足だけが浸かれる池があったので、ここでしばし水遊びタイム
になりました

最初はおとなしく遊んでいた娘ですが
着替えがある・・・と聞いたとたん
わざと水しぶきをたてて
池の中を歩きまわっていました
機関車も水遊びも満喫できたようで楽しい休日を過ごせました
主人が行ってくれてたのですが、10時半頃に帰ってくるなり
「さあ、出かけるぞ!!」と何だかやる気な主人・・・

私も娘をどこか遊びに連れていってやりたいと思っていたので賛成して
でも、私は近場でじゅらくの里とか希望が丘 緑化公園あたりでいいかな~と思っていたのに
決まった行き先は京都の梅小路公園・・・
まぁ、いいか・・・

蒸気機関車を見に行くのは多分・・・小学校の遠足以来かも
娘は興味津々で機関車の
ハンドルを回したりしてました♪
SLスチーム号にも乗りました♪
往復で1Kmほどの距離でしたがなかなか楽しめました

汽笛が鳴った時はびっくりして目をまん丸にしてましたが・・・


娘が喜ぶであろうと思ってきた蒸気機関車、もちろん娘は喜んでましたが
主人もなんだか喜んでました


たっぷりと機関車を堪能した後は、公園を散策しました
ちょうど足だけが浸かれる池があったので、ここでしばし水遊びタイム

最初はおとなしく遊んでいた娘ですが
着替えがある・・・と聞いたとたん
わざと水しぶきをたてて
池の中を歩きまわっていました

機関車も水遊びも満喫できたようで楽しい休日を過ごせました

Posted by さとけん at 22:25│Comments(9)
この記事へのコメント
梅小路・・爺はこの近辺に出没しますが・・
機関車君にお目にかかったことがないので、
孫を連れて今度行いってみたいです。
楽しい一日で、よかったですね、
昔、息子の水辺がすきで・・水溜りを見ると・・同じですね、
機関車君にお目にかかったことがないので、
孫を連れて今度行いってみたいです。
楽しい一日で、よかったですね、
昔、息子の水辺がすきで・・水溜りを見ると・・同じですね、
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年09月09日 23:02
楽しそうですね
ぱぱが楽しそうなのも すごくわかります(^^)
うちも そうですから・・・
もうすぐご出産?
無理なさらないでください☆
ぱぱが楽しそうなのも すごくわかります(^^)
うちも そうですから・・・
もうすぐご出産?
無理なさらないでください☆
Posted by taku-mama at 2007年09月10日 01:17
おはようございます。
梅小路の前は何度も通りかかっているんですが、私も一度も行った事が無いんです。
楽しそうなところですね!
梅小路の前は何度も通りかかっているんですが、私も一度も行った事が無いんです。
楽しそうなところですね!
Posted by PON at 2007年09月10日 05:56
おはようございます。
そう、こいうところは父親が最も楽しそうなのですよね。
そう、こいうところは父親が最も楽しそうなのですよね。
Posted by すー at 2007年09月10日 08:12
お父さんが、はりきって連れて行ってくれて、娘さんもとっても嬉しかったでしょうね。もちろん、お父さん自身も。
2人目さんが生まれたら、ますます、お父さんと娘さんは、よく一緒に遊ぶようになるんでしょうね。
2人目さんが生まれたら、ますます、お父さんと娘さんは、よく一緒に遊ぶようになるんでしょうね。
Posted by にこにこmoon
at 2007年09月10日 10:39

梅小路には2年前くらいにサーカスを見に行きました(^^;。
京都駅から近いのに広い公園等、遊べる施設が
充実していますね(^^)。
次に来る時は家族が増えている事でしょうね♪
京都駅から近いのに広い公園等、遊べる施設が
充実していますね(^^)。
次に来る時は家族が増えている事でしょうね♪
Posted by あつ at 2007年09月10日 21:46
旦那さんが張り切っているときにはどんどん便乗しましょう(笑)。
私もなかなか遠出は億劫になるので、嫁もタイミングを計っている
みたいです。旦那さんの興味がある蒸気機関車だったから遠出
されたのかもしれませんね(笑)。娘さんの笑顔を見ることができて
楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか?
私もなかなか遠出は億劫になるので、嫁もタイミングを計っている
みたいです。旦那さんの興味がある蒸気機関車だったから遠出
されたのかもしれませんね(笑)。娘さんの笑顔を見ることができて
楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか?
Posted by ころっけ at 2007年09月10日 22:09
こんばんわ
梅小路公園、昔はよくいきましたよぉ(笑)
なんどかサーカス観に行きましたぁ^^;
梅小路公園、昔はよくいきましたよぉ(笑)
なんどかサーカス観に行きましたぁ^^;
Posted by 瑞香のパパ
at 2007年09月11日 01:08

☆滋賀の食爺さん
京都にはよくいかれるんですか??
今度、是非お孫さんと一緒に行ってみてください♪
きっと喜ばれるとおもいますよ(^^)/
☆taku-mamaさん
機関車、takuちゃんのパパも好きなんですね(^^)
男の人はやっぱり好きなんですね\(^^)/
ご心配ありがとうございます
ついに臨月に入りました!
もう少し・・・頑張ります(^^)
☆PONさん
一度も行かれたことないんですね・・・
息子さんがもう少し小さい時に行っていたら
きっと喜ばれたと思いますよ(^^)/
☆すーさん
もしかして・・・すーさんもこういうのは好きですか?
主人がやたらと楽しそうなのにちょっとびっくりしました(^^;)
でも、みんなが楽しめてよかったです♪
☆にこにこmoonさん
はい、娘は主人の「出かけるぞ~」の言葉にとっても喜んでましたね!
我が家は3人そろってお出かけ好きですから・・・(^^;)
最近は娘の相手がしんどくなってきた私に代わって
主人が頑張って相手をしてくれて助かってますね☆
☆あつさん
梅小路にサーカスが来たことがあるんですか??
知りませんでした・・・
梅小路は大きな公園もあって行楽シーズンはきっと
賑わうんでしょうね!
はい、次は4人で行きたいと思います♪
☆ころっけさん
この夏は暑さと疲れのせいか、普段はお出かけ好きな主人が
なかなか動いてくれませんでしたから・・・(^^;)
久々の主人のやる気に娘も私もテンションUPしましたね♪
家族みんなが楽しめたので良かったです(^^)/
☆瑞香のパパさん
瑞香のパパさんもサーカス行かれたことあるんですね!
私は梅小路に行くのは小学校の遠足以来でしたね
なかなか新鮮で楽しかったです♪
京都にはよくいかれるんですか??
今度、是非お孫さんと一緒に行ってみてください♪
きっと喜ばれるとおもいますよ(^^)/
☆taku-mamaさん
機関車、takuちゃんのパパも好きなんですね(^^)
男の人はやっぱり好きなんですね\(^^)/
ご心配ありがとうございます
ついに臨月に入りました!
もう少し・・・頑張ります(^^)
☆PONさん
一度も行かれたことないんですね・・・
息子さんがもう少し小さい時に行っていたら
きっと喜ばれたと思いますよ(^^)/
☆すーさん
もしかして・・・すーさんもこういうのは好きですか?
主人がやたらと楽しそうなのにちょっとびっくりしました(^^;)
でも、みんなが楽しめてよかったです♪
☆にこにこmoonさん
はい、娘は主人の「出かけるぞ~」の言葉にとっても喜んでましたね!
我が家は3人そろってお出かけ好きですから・・・(^^;)
最近は娘の相手がしんどくなってきた私に代わって
主人が頑張って相手をしてくれて助かってますね☆
☆あつさん
梅小路にサーカスが来たことがあるんですか??
知りませんでした・・・
梅小路は大きな公園もあって行楽シーズンはきっと
賑わうんでしょうね!
はい、次は4人で行きたいと思います♪
☆ころっけさん
この夏は暑さと疲れのせいか、普段はお出かけ好きな主人が
なかなか動いてくれませんでしたから・・・(^^;)
久々の主人のやる気に娘も私もテンションUPしましたね♪
家族みんなが楽しめたので良かったです(^^)/
☆瑞香のパパさん
瑞香のパパさんもサーカス行かれたことあるんですね!
私は梅小路に行くのは小学校の遠足以来でしたね
なかなか新鮮で楽しかったです♪
Posted by さとけん
at 2007年09月11日 21:59
