ね、ねむい…
2007年09月26日
主人が日勤の週は朝6時に目覚ましをかけて起こします
私は昔から眠りが浅いせいか?携帯の目覚ましだけで起きられます(主人は無理なよう…)
私の携帯の目覚まし…「ろくじです」と音声で時間を読み上げた後に
設定しているメロディが流れだすのですが
今朝主人は「ろくじです」が「くじです」に聞こえたようで
ビックリして目覚めたようです(^^;)が、そんなわけないやろぉ〜
娘が幼稚園の日は娘も7時前には起こすし、だいたい9時まで誰も気付かないわけないし…
朝から冷ややかに「ろくじやってば!!」と主人に突っ込んださとけんでした(^^;)
ちなみに今回妊娠してからは、朝主人に合わせて起きるのがキツくて
前日の夜に朝食を用意しておき(パンが多いけど…^^;)
朝、主人を起こすだけ起こし、娘を起こす時間までもう少しウトウトしているズボラ主婦さとけんです(^_^;)
よって今は日勤の週は基本的にお弁当も作ってなくて会社の食堂で食べてもらってます
ちなみに妊娠前は朝ちゃんと起きてお弁当作ってましたよ(←誰に言い訳??)
そんなわけで、今朝は主人の聞き間違えで目が覚めてしまい
いつもより少し早起き(笑)したし、お昼寝もしなかったのでもう眠いです…
最近はお腹が膀胱を圧迫してるんでしょうね〜夜中に一、二度トイレに起きます…
なのでお昼寝なしでは眠くて眠くて夜までもちません(^^;)
Posted by さとけん at 20:30│Comments(12)
この記事へのコメント
今晩はーー(笑)
お久しぶり〜♪と言いたいけど笑いが止まらんわーーケイタイ見たら‥眠い!
同感や‥!と思って読んで行ったらツッコンだりボケたり‥(笑)落語みたい(笑)アカン‥アカン!もうアカン(笑)
さいなら〜♪
お久しぶり〜♪と言いたいけど笑いが止まらんわーーケイタイ見たら‥眠い!
同感や‥!と思って読んで行ったらツッコンだりボケたり‥(笑)落語みたい(笑)アカン‥アカン!もうアカン(笑)
さいなら〜♪
Posted by 風 at 2007年09月26日 20:40
こんばんわ。
聞き違えってよくします。
この間、『はらへった』っていったんですが・・・。
おかんは『花減った』って聞こえたらしく。
『ぬすまれたんか?』って大声で叫んでました(笑)
聞き違えってよくします。
この間、『はらへった』っていったんですが・・・。
おかんは『花減った』って聞こえたらしく。
『ぬすまれたんか?』って大声で叫んでました(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年09月26日 20:51
さとけんさん
もうすぐですね。元気な赤ちゃん待ち遠しいでしょう。
無理なさらないで。
もうすぐですね。元気な赤ちゃん待ち遠しいでしょう。
無理なさらないで。
Posted by つむぐ at 2007年09月26日 21:23
「ろくじ」と「くじ」では大違いですね(笑)。妊娠中は眠気に襲われる
とよく嫁から聞かされていたので、全然ズボラ主婦ではないですよ。
最近は嫁が私より早く起きてくれますが、朝食は私が勝手に食パン
を焼いて食べていることが多かったです。
とよく嫁から聞かされていたので、全然ズボラ主婦ではないですよ。
最近は嫁が私より早く起きてくれますが、朝食は私が勝手に食パン
を焼いて食べていることが多かったです。
Posted by ころっけ
at 2007年09月26日 22:51

おはようございます。
私は目覚ましをかけて、おきるときに目覚ましがなるのをおきて待っています。目覚ましの意味無しです。でも、かけないと寝坊をしそうなので????
もうすぐですね、赤ちゃん、お自愛ください。
私は目覚ましをかけて、おきるときに目覚ましがなるのをおきて待っています。目覚ましの意味無しです。でも、かけないと寝坊をしそうなので????
もうすぐですね、赤ちゃん、お自愛ください。
Posted by すー at 2007年09月27日 07:51
さとけんさん、お久しぶりです。
お元気でしたか?
私もよく眠かったのを思い出しました。
さとけんさんのかわいい赤ちゃん早くみたいな(^^)
お体大事にね(^^)
お元気でしたか?
私もよく眠かったのを思い出しました。
さとけんさんのかわいい赤ちゃん早くみたいな(^^)
お体大事にね(^^)
Posted by たてかこ at 2007年09月27日 08:41
目覚ましを3個掛けようとも目覚めない私は
毎朝夫に起こしてもらってるダメ主婦です。。。
ここのところ、お昼も少しは過しやすくなったので
お昼寝にもぴったりですよね。
体を休めて無理なさらないでくださいね!
毎朝夫に起こしてもらってるダメ主婦です。。。
ここのところ、お昼も少しは過しやすくなったので
お昼寝にもぴったりですよね。
体を休めて無理なさらないでくださいね!
Posted by ちーまま
at 2007年09月27日 08:50

私も、主人に起こしてもらってる、ダメ主婦です・・・・。
妊婦は、眠いですよね。生まれてからもなかなか、寝れませんが、お昼寝をして、のりきってくださいね。私も、まだ、朝まで寝れません。おっぱい卒業してほし~い。
妊婦は、眠いですよね。生まれてからもなかなか、寝れませんが、お昼寝をして、のりきってくださいね。私も、まだ、朝まで寝れません。おっぱい卒業してほし~い。
Posted by にこにこmoon
at 2007年09月27日 13:16

昼寝してて夕方の6時と朝の6時を勘違いして 慌てた事はありますが・・・
朝ごはん作ってはるんですね~ エライわあー
私?私は子供が起きる時間まで寝てます。
朝ごはん作ってはるんですね~ エライわあー
私?私は子供が起きる時間まで寝てます。
Posted by ねえさん
at 2007年09月27日 16:20

音声で時間を読み上げてくれるのはいいですね~(^^)。
朝、じかんを勘違いして焦った事は
音声でなくても複数名いるでしょう~、僕もその1人ですし(^^;。
通勤場所が変わって、5時台に起きる生活になりましたが
やっぱり朝はゆっくり寝たいですね~。
朝、じかんを勘違いして焦った事は
音声でなくても複数名いるでしょう~、僕もその1人ですし(^^;。
通勤場所が変わって、5時台に起きる生活になりましたが
やっぱり朝はゆっくり寝たいですね~。
Posted by あつ
at 2007年09月27日 22:24

妊婦は眠いですよね~。
私も、昼寝もしてたけど、朝起きられませんでした。
旦那に先に起きてもらって早起きな娘の相手をしてもらったり・・・
妊婦じゃないときも、朝は苦手な私です(^_^;)
ダメな嫁だと思いつつ、これだけはどうにもなりません(>_<)
私も、昼寝もしてたけど、朝起きられませんでした。
旦那に先に起きてもらって早起きな娘の相手をしてもらったり・・・
妊婦じゃないときも、朝は苦手な私です(^_^;)
ダメな嫁だと思いつつ、これだけはどうにもなりません(>_<)
Posted by ちゃちゃ at 2007年09月27日 23:42
☆風さん
お久しぶりです!
そんなにおかしかったですか??
さとけん・・・基本的に普段こんなことを言いながら生活してますよぉ(^^;)
よく友達にさとけん夫婦のやりとりは「夫婦漫才みたい(笑)」と言われます
☆瑞香のパパさん
ホント、聞き間違えってよくありますよね・・・
「腹減った」を「花減った」ですか・・・(^^;)
お母様、商売熱心なんでしょうね~
☆つむぐさん
はい、本当にもうすぐです!!
今日で予定日まであと1週間・・・
毎日ドキドキしながらの生活です(^^;)
☆ころっけさん
そう、9時なんて・・・みんな大遅刻です(^^;)
妊婦は眠い・・・とはよく言いますが、気がつけばどこでも
うたた寝してしまってますね・・・
今朝も早朝勤務(4時起き)の主人は昨夜に用意しておいた
おかずを温めて食べて行ってくれましたね!
☆すーさん
目覚ましが鳴るのを待っておられるすーさんが想像できます(笑)
起きられるけど、一応セットしとかないと不安ですよね・・・
はい、出産予定日まであと1週間です!
頑張って動いてツルッと産みたいですね(笑)
☆たてかこさん
こちらこそお久しぶりです!
とっても元気にしてますよ☆
なんで妊婦はこんなに眠いんでしょうね~
とはいえ、妊婦生活もあとわずか・・・
生まれたら慌しい毎日が待っているので今のうちにのんびり
しておこうかな(^^;)
☆ちーままさん
うちの主人も大音量の目覚ましが耳元で鳴っていても
一回では起きない人です(^^;)
私は眠りが浅いのでちょっとした物音だけでも起きてしまう
ちょっと小心者?です・・・
あんまりゆっくりしすぎていると予定日を過ぎても生まれてきて
くれそうにないので、そろそろ頑張って動かなければ・・・
☆にこにこmoonさん
世の中の主婦がみんな旦那さんより早く起きられるわけでは
ありませんからね~(笑)
そんな私も主人の休日は主人よりもゆっくりと寝てますから・・・
妊婦にお昼寝は欠かせませんね(^^;)
おっぱい・・・そのうち卒業してくれるといいですね~
☆ねえさん
分かります~寝ぼけていると時計がちゃんと読めなくて
めっちゃ焦って起きたりすることあります(^^;)
朝ごはん・・・作ってるなんてそんな大したものではありませんよ(汗)
前の日の残り物がメインですから・・・(^^;)
☆あつさん
携帯の時刻の音声読み上げ機能は重宝してますね(^^)/
そうそう、寝ぼけて時計の長い針と短い針を見間違えて
焦ったり・・・
あつさんは大阪勤務になって5時台に起きておられるのですね・・・
それは厳しい・・・毎日お疲れ様です!!
☆ちゃちゃさん
私も偉そうなことを言えるほどきちっとしてないんですよ・・・(^^;)
今は特に妊婦ということで大目に見てもらってるような・・・
日常の所々にダメ主婦っぷりを感じてます・・・(><)
お久しぶりです!
そんなにおかしかったですか??
さとけん・・・基本的に普段こんなことを言いながら生活してますよぉ(^^;)
よく友達にさとけん夫婦のやりとりは「夫婦漫才みたい(笑)」と言われます
☆瑞香のパパさん
ホント、聞き間違えってよくありますよね・・・
「腹減った」を「花減った」ですか・・・(^^;)
お母様、商売熱心なんでしょうね~
☆つむぐさん
はい、本当にもうすぐです!!
今日で予定日まであと1週間・・・
毎日ドキドキしながらの生活です(^^;)
☆ころっけさん
そう、9時なんて・・・みんな大遅刻です(^^;)
妊婦は眠い・・・とはよく言いますが、気がつけばどこでも
うたた寝してしまってますね・・・
今朝も早朝勤務(4時起き)の主人は昨夜に用意しておいた
おかずを温めて食べて行ってくれましたね!
☆すーさん
目覚ましが鳴るのを待っておられるすーさんが想像できます(笑)
起きられるけど、一応セットしとかないと不安ですよね・・・
はい、出産予定日まであと1週間です!
頑張って動いてツルッと産みたいですね(笑)
☆たてかこさん
こちらこそお久しぶりです!
とっても元気にしてますよ☆
なんで妊婦はこんなに眠いんでしょうね~
とはいえ、妊婦生活もあとわずか・・・
生まれたら慌しい毎日が待っているので今のうちにのんびり
しておこうかな(^^;)
☆ちーままさん
うちの主人も大音量の目覚ましが耳元で鳴っていても
一回では起きない人です(^^;)
私は眠りが浅いのでちょっとした物音だけでも起きてしまう
ちょっと小心者?です・・・
あんまりゆっくりしすぎていると予定日を過ぎても生まれてきて
くれそうにないので、そろそろ頑張って動かなければ・・・
☆にこにこmoonさん
世の中の主婦がみんな旦那さんより早く起きられるわけでは
ありませんからね~(笑)
そんな私も主人の休日は主人よりもゆっくりと寝てますから・・・
妊婦にお昼寝は欠かせませんね(^^;)
おっぱい・・・そのうち卒業してくれるといいですね~
☆ねえさん
分かります~寝ぼけていると時計がちゃんと読めなくて
めっちゃ焦って起きたりすることあります(^^;)
朝ごはん・・・作ってるなんてそんな大したものではありませんよ(汗)
前の日の残り物がメインですから・・・(^^;)
☆あつさん
携帯の時刻の音声読み上げ機能は重宝してますね(^^)/
そうそう、寝ぼけて時計の長い針と短い針を見間違えて
焦ったり・・・
あつさんは大阪勤務になって5時台に起きておられるのですね・・・
それは厳しい・・・毎日お疲れ様です!!
☆ちゃちゃさん
私も偉そうなことを言えるほどきちっとしてないんですよ・・・(^^;)
今は特に妊婦ということで大目に見てもらってるような・・・
日常の所々にダメ主婦っぷりを感じてます・・・(><)
Posted by さとけん
at 2007年10月02日 09:45
