ク、クモがぁ~
2007年06月20日
数時間前、娘とお風呂に入って上がってきて、和室に物を取りに入った時・・・
電気をつけてなかったのですが、リビングからの明かりが微かに射す中
暗闇で何かが素早く動くのを見かけてしまいました・・・
動きの素早さからゴキブリかな??と思ったのですが
それにしてはデカイ気がする・・・
恐る、恐る電気をつけてみると・・・・・
とっても大きいクモでした

娘の手のひらの大きさくらいはあったと思います(><)
なんて・・・冷静に観察している場合ではなく
とりあえず外に出さなければ

と思い新聞片手にクモと格闘しておりました

しかし、あまりにも素早い動きでなかなか捕らえることが出来ず・・・
でも、クモは殺してはいけないと言うし・・・
っていうか殺す度胸もないけど・・・

てんやわんやで、何とか巨大なクモを新聞に乗せて
窓からポイッと外へ出すことに成功しました


全てが終わった頃には額に汗びっしょり

せっかくお風呂に入った所だったのにぃ~

まぁ、でも退治?せずにいつ巨大なクモとご対面するか分からない恐怖に
さらされてるかよりはマシとしよう・・・

でも、あの巨大クモ・・・前にも一度玄関で見たことがある・・・
前は主人が居る時だったので、主人に追い出してもらったけど
我が家の辺りに棲み付いてるのかしら・・・

Posted by さとけん at 21:51│Comments(9)
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
大変でしたね〜。お疲れさまでした。m(__)m
家も大きな蜘蛛が出現したことありますよ〜。(T.T)
黒くて大きな蜘蛛はゴキブリを食べてくれるらしいので、殺さずに一応外に出しました。
いくらゴキブリ食べてくれても、さすがに一緒に生活するのはね〜。(^^;;;
大変でしたね〜。お疲れさまでした。m(__)m
家も大きな蜘蛛が出現したことありますよ〜。(T.T)
黒くて大きな蜘蛛はゴキブリを食べてくれるらしいので、殺さずに一応外に出しました。
いくらゴキブリ食べてくれても、さすがに一緒に生活するのはね〜。(^^;;;
Posted by まりあ at 2007年06月20日 22:20
あらら、大変な格闘劇でしたね!娘さんの手のひらサイズのクモって相当
大きいですよ(驚)。追い出せて良かったですね。
クモって朝は殺したら駄目ですけど、夜だったら殺しても問題ないんじゃ
ないかなぁって思いますが・・・。私も先日ゴキブリ事件が夜中にあったので
非常に共感できました。
大きいですよ(驚)。追い出せて良かったですね。
クモって朝は殺したら駄目ですけど、夜だったら殺しても問題ないんじゃ
ないかなぁって思いますが・・・。私も先日ゴキブリ事件が夜中にあったので
非常に共感できました。
Posted by ころっけ at 2007年06月20日 22:44
そういう物を見ると、へんな汗が出てしまいます( ̄Д ̄;;
そんな大きなクモ、この辺にもいるんですね~(>_<)怖い~!!
そんな大きなクモ、この辺にもいるんですね~(>_<)怖い~!!
Posted by ぽんこ at 2007年06月20日 23:13
その大きなクモ、できれば写真を撮って欲しかったような・・・(^_^;)
そんな余裕は無いですよね。
外に出せて良かったですね~!
どっかにクモ隠れされたら大変!!
そんな余裕は無いですよね。
外に出せて良かったですね~!
どっかにクモ隠れされたら大変!!
Posted by PON at 2007年06月21日 06:13
娘さんの手のひらサイズのクモですか(想像)・・
私、たいがいの虫(ゴキを含む)は大丈夫ですが
危害がないとわかっていても、そのサイズはコワイです )T0T(
お一人で格闘・・ お疲れ様でした~!
私、たいがいの虫(ゴキを含む)は大丈夫ですが
危害がないとわかっていても、そのサイズはコワイです )T0T(
お一人で格闘・・ お疲れ様でした~!
Posted by 花子 at 2007年06月21日 09:58
ゴキブリもイヤだけど まだクモの方がマシかなあ~
でも でっかいクモは・・・
家もよく でっかい紙でそーっと外に出します。
でも でっかいクモは・・・
家もよく でっかい紙でそーっと外に出します。
Posted by ねえさん at 2007年06月21日 18:21
☆まりあさん
はい、どっと疲れました・・・(^^;;;;)
へぇ~そうなんですか??大きなクモはゴキブリとか食べて
くれるんですか?
でも、だからといって家の中においておくわけにもいかない
ですよね・・・(^^;;;)
☆ころっけさん
はい、必死の格闘(笑)劇でした・・・(^^;)
ホント大きいクモだったんですよ~
殺す度胸もないし、もし殺せたとして・・・それをどう処理するか・・・
なんてこと考えたら丁重に出て行ってもらうしかありませんでした(笑)
ころっけさんも先日の夜中は大変だったのですね(^^;)
☆ぽんこさん
はい・・・暑いとは別物の変な汗をかきました(^^;)
我が家は山の近くにあるからでしょうか?
色んな虫達が生息しているようです・・・(><)
☆PONさん
あとから冷静になった時に、写真があれば記事もリアルさが
増すかな~なんて思いましたが、写真なんか気持ち悪くて
撮ることはおろか載せることもためらいますね・・・(><)
とりあえす?無事に外に出てくれて良かったです・・・
☆花子さん
はい、娘の手のひらくらいはあったハズです・・・
花子さんはゴキも大丈夫なんですね、頼もしい(^^)
私はゴキもダメで主人がいれば主人に任せますね(^^;)
居ないときは、殺虫剤片手に必死で格闘しますが
できれば遭遇したくはないです・・・(><)
☆ねえさん
私は虫全般が苦手で主人の留守の時は本当に困ります・・・
山の近くだからか?大きなクモを始め、ムカデなんかも
よくお目にかかりますしね・・・(^^;;;)
退治に本当に困りますね・・・
はい、どっと疲れました・・・(^^;;;;)
へぇ~そうなんですか??大きなクモはゴキブリとか食べて
くれるんですか?
でも、だからといって家の中においておくわけにもいかない
ですよね・・・(^^;;;)
☆ころっけさん
はい、必死の格闘(笑)劇でした・・・(^^;)
ホント大きいクモだったんですよ~
殺す度胸もないし、もし殺せたとして・・・それをどう処理するか・・・
なんてこと考えたら丁重に出て行ってもらうしかありませんでした(笑)
ころっけさんも先日の夜中は大変だったのですね(^^;)
☆ぽんこさん
はい・・・暑いとは別物の変な汗をかきました(^^;)
我が家は山の近くにあるからでしょうか?
色んな虫達が生息しているようです・・・(><)
☆PONさん
あとから冷静になった時に、写真があれば記事もリアルさが
増すかな~なんて思いましたが、写真なんか気持ち悪くて
撮ることはおろか載せることもためらいますね・・・(><)
とりあえす?無事に外に出てくれて良かったです・・・
☆花子さん
はい、娘の手のひらくらいはあったハズです・・・
花子さんはゴキも大丈夫なんですね、頼もしい(^^)
私はゴキもダメで主人がいれば主人に任せますね(^^;)
居ないときは、殺虫剤片手に必死で格闘しますが
できれば遭遇したくはないです・・・(><)
☆ねえさん
私は虫全般が苦手で主人の留守の時は本当に困ります・・・
山の近くだからか?大きなクモを始め、ムカデなんかも
よくお目にかかりますしね・・・(^^;;;)
退治に本当に困りますね・・・
Posted by さとけん at 2007年06月21日 21:49
うわー…想像するだけで鳥肌が…。(笑)
その大きいクモ、肌色っぽいキモチ悪~いヤツじゃなかったですか?
噛まれると、噛まれたところがパンパンに腫れますので、とにかくご無事で何よりです。
小学校の時に教室に侵入してきた大きなクモに噛まれたクラスメイトの手が恐ろしく腫れ上がってたのを思い出しました…。
その大きいクモ、肌色っぽいキモチ悪~いヤツじゃなかったですか?
噛まれると、噛まれたところがパンパンに腫れますので、とにかくご無事で何よりです。
小学校の時に教室に侵入してきた大きなクモに噛まれたクラスメイトの手が恐ろしく腫れ上がってたのを思い出しました…。
Posted by メガネさん at 2007年06月21日 23:40
☆メガネさん
はい・・・想像を絶する気持ち悪さでした(><)
あっ、私中学の時に肌色のクモも見たことあります!
噛まれたら腫れるなんて恐ろしい(*。*)
我が家に侵入してきたクモは黒っぽいヤツでした・・・
噛まれなくても触るだけでかぶれたりしそうな気がして
直接触れないように気をつけてました(^^;)
はい・・・想像を絶する気持ち悪さでした(><)
あっ、私中学の時に肌色のクモも見たことあります!
噛まれたら腫れるなんて恐ろしい(*。*)
我が家に侵入してきたクモは黒っぽいヤツでした・・・
噛まれなくても触るだけでかぶれたりしそうな気がして
直接触れないように気をつけてました(^^;)
Posted by さとけん at 2007年06月22日 22:49